
ELPA英語教育フォーラム2018No.5
【1/1】
ディスカッション
金谷憲 (ELPA理事長・東京学芸大学名誉教授)
梶ヶ谷朋恵 (横浜市立南高等学校附属中学校教諭)
堤孝 (青森県立田名部高等学校教諭)
白畑知彦 (静岡大学教育学部教授)

JLC On Demand版 英語授業の心・技・愛No.6
第5章 宿題・テストをうまく使う【8/8】
定期試験より毎回の授業で成績をつける
靜 哲人(大東文化大学外国語学部)
正頭 英和(立命館小学校)
小林 翔(茨城大学教育学部)

JLC On Demand版 英語授業の心・技・愛No.6
第5章 宿題・テストをうまく使う【7/8】
メルアドゲットして学生を「支配」する
靜 哲人(大東文化大学外国語学部)
正頭 英和(立命館小学校)
小林 翔(茨城大学教育学部)

JLC On Demand版 英語授業の心・技・愛No.6
第5章 宿題・テストをうまく使う【6/8】
発音をセルフモニターさせる
靜 哲人(大東文化大学外国語学部)
正頭 英和(立命館小学校)
小林 翔(茨城大学教育学部)

JLC On Demand版 英語授業の心・技・愛No.6
第5章 宿題・テストをうまく使う【5/8】
英語は実技として評価する
靜 哲人(大東文化大学外国語学部)
正頭 英和(立命館小学校)
小林 翔(茨城大学教育学部)

JLC On Demand版 英語授業の心・技・愛No.6
第5章 宿題・テストをうまく使う【4/8】
テストを好きにさせる
靜 哲人(大東文化大学外国語学部)
正頭 英和(立命館小学校)
小林 翔(茨城大学教育学部)

JLC On Demand版 英語授業の心・技・愛No.6
第5章 宿題・テストをうまく使う【3/8】
タスクの成果を評価して記録する
靜 哲人(大東文化大学外国語学部)
正頭 英和(立命館小学校)
小林 翔(茨城大学教育学部)

JLC On Demand版 英語授業の心・技・愛No.6
第5章 宿題・テストをうまく使う【2/8】
宿題を通して自立した学習者を育てる
靜 哲人(大東文化大学外国語学部)
正頭 英和(立命館小学校)
小林 翔(茨城大学教育学部)

JLC On Demand版 英語授業の心・技・愛No.6
第5章 宿題・テストをうまく使う【1/8】
イントロダクション
靜 哲人(大東文化大学外国語学部)
正頭 英和(立命館小学校)
小林 翔(茨城大学教育学部)

JLC On Demand版 英語授業の心・技・愛No.5
第4章 授業方法を工夫する【16/16】
グルグル成功のコツは失敗から学ぶ
靜 哲人(大東文化大学外国語学部)
正頭 英和(立命館小学校)
小林 翔(茨城大学教育学部)

JLC On Demand版 英語授業の心・技・愛No.5
第4章 授業方法を工夫する【15/16】
可能な限りグルグルを行う
靜 哲人(大東文化大学外国語学部)
正頭 英和(立命館小学校)
小林 翔(茨城大学教育学部)

JLC On Demand版 英語授業の心・技・愛No.5
第4章 授業方法を工夫する【14/16】
ライティングでは必ずリライトさせる
靜 哲人(大東文化大学外国語学部)
正頭 英和(立命館小学校)
小林 翔(茨城大学教育学部)

JLC On Demand版 英語授業の心・技・愛No.5
第4章 授業方法を工夫する【13/16】
和文を「和訳」してから英訳する
靜 哲人(大東文化大学外国語学部)
正頭 英和(立命館小学校)
小林 翔(茨城大学教育学部)

JLC On Demand版 英語授業の心・技・愛No.5
第4章 授業方法を工夫する【12/16】
英語授業の座席を固定する(大学編)
靜 哲人(大東文化大学外国語学部)
正頭 英和(立命館小学校)
小林 翔(茨城大学教育学部)

JLC On Demand版 英語授業の心・技・愛No.5
第4章 授業方法を工夫する【11/16】
英語授業の座席を固定する(小中高編)
靜 哲人(大東文化大学外国語学部)
正頭 英和(立命館小学校)
小林 翔(茨城大学教育学部)

JLC On Demand版 英語授業の心・技・愛No.5
第4章 授業方法を工夫する【10/16】
生徒を鍛えれば鍛えるほど、授業は有利に進む
靜 哲人(大東文化大学外国語学部)
正頭 英和(立命館小学校)
小林 翔(茨城大学教育学部)

JLC On Demand版 英語授業の心・技・愛No.5
第4章 授業方法を工夫する【9/16】
ゲーム的要素を取り入れて楽しく学ぶ
靜 哲人(大東文化大学外国語学部)
正頭 英和(立命館小学校)
小林 翔(茨城大学教育学部)

JLC On Demand版 英語授業の心・技・愛No.5
第4章 授業方法を工夫する【8/16】
意識的に4技能を盛り込む
靜 哲人(大東文化大学外国語学部)
正頭 英和(立命館小学校)
小林 翔(茨城大学教育学部)

JLC On Demand版 英語授業の心・技・愛No.5
第4章 授業方法を工夫する【7/16】
教科書本文を使って協同学習を促す
靜 哲人(大東文化大学外国語学部)
正頭 英和(立命館小学校)
小林 翔(茨城大学教育学部)

JLC On Demand版 英語授業の心・技・愛No.5
第4章 授業方法を工夫する【6/16】
読みたくなる気持ちを刺激する
靜 哲人(大東文化大学外国語学部)
正頭 英和(立命館小学校)
小林 翔(茨城大学教育学部)

JLC On Demand版 英語授業の心・技・愛No.5
第4章 授業方法を工夫する【5/16】
文法の説明は芸の後に行う
靜 哲人(大東文化大学外国語学部)
正頭 英和(立命館小学校)
小林 翔(茨城大学教育学部)

JLC On Demand版 英語授業の心・技・愛No.5
第4章 授業方法を工夫する【4/16】
一斉授業とペアワークを分け過ぎず、小刻みに混ぜる
靜 哲人(大東文化大学外国語学部)
正頭 英和(立命館小学校)
小林 翔(茨城大学教育学部)

JLC On Demand版 英語授業の心・技・愛No.5
第4章 授業方法を工夫する【3/16】
配布プリントは作りすぎず、精選して減らす
靜 哲人(大東文化大学外国語学部)
正頭 英和(立命館小学校)
小林 翔(茨城大学教育学部)

JLC On Demand版 英語授業の心・技・愛No.5
第4章 授業方法を工夫する【2/16】
「覚えること」から意識をずらす
靜 哲人(大東文化大学外国語学部)
正頭 英和(立命館小学校)
小林 翔(茨城大学教育学部)

JLC On Demand版 英語授業の心・技・愛No.5
第4章 授業方法を工夫する【1/16】
イントロダクション
靜 哲人(大東文化大学外国語学部)
正頭 英和(立命館小学校)
小林 翔(茨城大学教育学部)