
ジャパンライムセッション2018 明日への架け橋~全てのセラピスト達へ~No.5
シンポジウム【1/1】
<全体討論会>
福島 努 先生(Re ambitious)/福井勉(文京学院大学)/加藤太郎(国立精神・神経医療研究センター病院)/斉藤嵩(小野整形外科)/河合眞哉(NPO法人メディカル・リハビリテーション Body Pioneer株式会社)/比嘉俊文(フィジオサロン G’ hands)/田中創(九州医療整形外科・内科 リハビリテーションクリニック)/文野勝利(社会福祉法人慶生会 メディカル事業部)/安里和也(セラ・ラボ)/村木孝行(国立大学法人東北大学病院リハビリテーション部)

ジャパンライムセッション2018 明日への架け橋~全てのセラピスト達へ~No.4
Section2【2/2】
<起業・福祉・介護>挫折ばかりの僕が想い続けた先に社長になった~人と出会い、人と育ち、人を動かす リーダーシップの旅~
福島 努 先生(Re ambitious)

ジャパンライムセッション2018 明日への架け橋~全てのセラピスト達へ~No.3
Section1後半【3/3】
<起業・福祉・介護>地域創りと仕事にかける想い
文野勝利(社会福祉法人慶生会 メディカル事業部)

ジャパンライムセッション2018 明日への架け橋~全てのセラピスト達へ~No.3
Section1後半【2/3】
<研究>医療分野における理学療法士のこれから~臨床・教育・研究を基盤として~
田中創(九州医療整形外科・内科 リハビリテーションクリニック)

ジャパンライムセッション2018 明日への架け橋~全てのセラピスト達へ~No.3
Section1後半【1/3】
<臨床>セラピストのビジョンと心構え‐組織・独立に必要なこと
比嘉俊文(フィジオサロン G’ hands)

ジャパンライムセッション2018 明日への架け橋~全てのセラピスト達へ~No.2
Section1前半【3/3】
<起業・福祉・介護>セラピストの可能性
河合眞哉(NPO法人メディカル・リハビリテーション Body Pioneer株式会社)

ジャパンライムセッション2018 明日への架け橋~全てのセラピスト達へ~No.2
Section1前半【1/3】
<臨床>専門性が早く欲しい若者たちに効く処方箋~大切な言葉「Say Yes」~
加藤太郎(国立精神・神経医療研究センター病院)